PROFILE
![]() |
人財育成 コーチングファシリテーター 平山陽子 YOKO HIRAYAMA |
略歴
- ◆広告代理店勤務を経て大学にて心理学を学ぶ
- ◆カウンセラー認定を受け個別カウンセリングからスタート
- ◆2005年TPI-JAPANにてコーチングファシリテーターの認定を受け女性活躍支援コーチングセミナーを開催
- ◆企業の組織力向上と個人の自活力upを目指す研修へと活動を展開
株式会社 電通勤務にて組織の成果は『見える化戦略』と『人財』にあることを学び研修に活かす。
今、組織で求められている連帯感と責任感を併せ持つ自立型人間の育成を目指し、研修ではコーチングスキルを駆使し、各種企業、団体、大学等に向け幅広く人財育成を実施。
組織の問題発見から解決までを行い、風通しが良く何があっても揺るがない強い組織作りを得意とする。
個人セッションから個の強みと問題点を抽出、それを足がかりとして集合研修へと展開。幹部層から若年層まで階層別に「気づく・動く・実感する」を生み出す。
また、家庭と子育ての経験からワークライフバランスを取り入れ、ダイバーシティ時代の中核と言われる『女性活躍支援』を行い新時代を担う女性の背中を押す。
『潜在意識にアプローチし、結果と成果をもたらす研修』として定評がある。
主な研修
◆階層別研修(幹部、新入社員・中堅社員・リーダー)
◆女性の活躍支援 キャリアデザイン研修
◆女性対応力講演(男性社員向け)
◆教育体系構築コンサル
◆コーチング研修
◆グループコーチング研修
◆ビジネスマナー研修/コミュニケーション研修
◆接客応対研修/CS向上研修/
◆インターシップ実習生向け研修
◆就職面接対策研修
◆内定者研修/新入社員研修 他
研修実績
商工会議所、病院、大学、生命保険会社、証券会社、飲食店、老舗和菓子店、大手化粧品メーカー、市役所、ホテル、大手産業機器メーカー、銀行、紙商組合、印刷工業組合,NPO法人、経営者協会、大学コンソーシアム、JAグループ、医療機器メーカー、他多数